X-Dream(クロスドリーム)
①西鉄グループを挙げた新規事業・新サービスの創出
②イノベーション人材の育成、挑戦を尊重し讃える文化の醸成
アイデアが企業理念・企業メッセージに沿い、社会・地域の課題解決に資する事業
・採用された場合、専任となって新規事業立ち上げに取り組む
・事業改善ではなく、新たな収益を生むもの
※最終選考通過後、2年以内に事業化
※新領域事業の提案は加点
・西鉄の既存顧客・資産の活用も可
・事業展開する地域は問わない
西鉄グループ社員(正社員)
※2名までのチーム応募可
※他社との共同提案の場合は事前に新領域事業開発部(事務局)に要相談
書類応募受付
2025年6月2日(月)~6月30日(月)
熱意、取り組む意義、ターゲット設定(顧客・課題)、新規性、収益性など
スケジュール | 実施内容 | 備考 |
---|---|---|
2025年 6月2日~6月30日 |
事業アイデア募集およびセミナー実施 | X-Dreamホームページのエントリーシートに記入。 アイデア発想のための各種セミナーを実施 |
2025年 7月1日~7月11日 |
一次審査(書類選考) | 事務局/外部審査員による書類選考 |
2025年 7月中旬~9月中旬 |
ブラッシュアップ① | ワークショップ、ユーザーヒアリング、専門家のアドバイスによる事業アイデアの磨き上げ |
2025年 9月下旬 |
二次審査(プレゼン) | 事務局/新領域事業開発部/担当役員へのショートプレゼンによる選考 |
2025年 10月~12月上旬 |
ブラッシュアップ② | ユーザーヒアリングを元にサービス仮説を立てて、実証実験を行う |
2025年 12月 |
最終審査(プレゼン) | 社長、副社長、役員へのプレゼンテーションによる選考 |
2026年 1月〜3月 |
実動準備期間 | 実証実験やヒアリングの継続実施 |
2026年 4月 |
通過者の人事異動実施 | 事業化に向けて専任として取り組む |
所定のエントリーシートに必要事項を記入の上、下記まで送付ください。
※書類応募受付期間 2025年6月2日(月)~6月30日(月)